4月末にチリからアルゼンチンへ行き、ブックフェアで朗読をした2人、ポール・オースターとジョン・クッツェー。ネット上で読める記事はたいがいスペイン語ですので──当然ながら──よく分からない/涙。
ここではせめて、2人の写真をアップします。スペイン語が得意な方は、ぜひ記事を読んで、面白いことが書いてあったらどこかにアップしてください。
クッツェーのめずらしいインタビュー記事とか。チリの軍政下での検閲制度のもとで文学者たちがどう書いたかとか。

San Martin Univ. で2人が名誉博士号を授与されたとのこと。クッツェーはこのとき Diary of a Bad Year から朗読しました。詳しい記事はこちらへ。
ここではせめて、2人の写真をアップします。スペイン語が得意な方は、ぜひ記事を読んで、面白いことが書いてあったらどこかにアップしてください。
クッツェーのめずらしいインタビュー記事とか。チリの軍政下での検閲制度のもとで文学者たちがどう書いたかとか。

San Martin Univ. で2人が名誉博士号を授与されたとのこと。クッツェーはこのとき Diary of a Bad Year から朗読しました。詳しい記事はこちらへ。