
アシャ/ASA。
1982年生まれというので、今年まだ27歳です! 生まれはパリですが、両親はヨルバ系ナイジェリア人で、小さいときにすぐナイジェリアに戻って、ラゴスで育ったそうです。で、おもに英語で歌っていますが、音楽活動の拠点はパリ。運命みたいなものを感じるとか。
とにかく、すっごくいいです。オフィシャルサイトに行くとすぐかかるのが、初アルバム「ASA」の最初の曲、「Jailer/看守」。それで思い出したのは、マジェク・ファシェク/Majek Fashek の1990年のアルバム「Prisoner of Conscience」です。あらためて、ナイジェリアの音楽ってものすごく層があついのを感じます。

おなじナイジェリア人のチママンダ・ンゴズィ・アディーチェが1977年生まれですから、アシャより5歳ほど年上ですが、現代の若い歌姫アシャを聞きながら、『半分のぼった黄色い太陽』を訳すのもいいかな〜なんて。
とにかくお薦めです。
***********
付記:いやいや、ちょっと調べたら、アシャは昨年来日していました。日本語のオフィシャルサイトもありました! インタビューも出てきました。すごい人気なんですねえ。